My Tech Log

「AllenNLP入門」の固有表現認識サンプルコードを動かしてみる

概要 「AllenNLP入門」を購入し第一章の固有表現認識サンプルコードを動かしてみた。 その時の簡易メモ。 ソースコード ここにあるソースコードを動かしてみる。 kajyuuen/allennlp-book: 本リポジトリは技術同人誌「AllenNLP入門」のソースコード置き場です。 事前知識 公式ドキュメント。 これらをまず読んでAllenNLPの設定ファイルがどのような扱いをされるか把握する

続きを読む

NuxtでVuexを使ったときのメモ

概要 Nuxtをモジュールモードで利用したときのメモ。 モジュールモード store/xxx.jsとして保存する。 Nuxt.jsのストアをモジュールモードで使用するときのTips – Qiita asyncdata asyncdataとdataはマージされる。 API: asyncData メソッド – NuxtJS getters Nuxt.js vuex モジュールモードでのgettersの

続きを読む

yarn時にdyld: Library not loaded: /usr/local/opt/icu4c/lib/libicui18n.66.dylibが発生する

概要 yarnを用いたときにエラーが出たので、その時のメモ エラー フロントエンドの開発をしようと、 $ yarn dev とうったところ dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/icu4c/lib/libicui18n.66.dylib のようなエラーが出た。 解決策 $ brew upgrade node でうまく行った。 参考:nodeでdyld:

続きを読む

NextJSにdirenv導入

概要 dotenvを利用していたが、direnvに変えようとしたときのメモ。 direnvのインストール Macの場合 $ brew install direnv でインストールする。 .bash_profileや.zshrcに eval "$(direnv hook bash)" や eval "$(direnv hook zsh)" と記述し、それらのフ

続きを読む

Discord Botで自動チャネル振り分けを行う

概要 イベントを行うにあたり、discord botを用いてユーザーのボイスチャネルを移動できるようにした。その時の記録。 参考記事 discord bot開発の概要はこちらで掴む:簡単なDiscord Botの作り方(初心者向け)|bami|note APIリファレンスは何度もチェックする必須ドキュメント:APIリファレンス — discord.py 1.4.0a ドキュメント クラスを使わない

続きを読む