My Tech Log

NuxtでVuexを使ったときのメモ

概要 Nuxtをモジュールモードで利用したときのメモ。 モジュールモード store/xxx.jsとして保存する。 Nuxt.jsのストアをモジュールモードで使用するときのTips – Qiita asyncdata asyncdataとdataはマージされる。 API: asyncData メソッド – NuxtJS getters Nuxt.js vuex モジュールモードでのgettersの

続きを読む

NextJSにdirenv導入

概要 dotenvを利用していたが、direnvに変えようとしたときのメモ。 direnvのインストール Macの場合 $ brew install direnv でインストールする。 .bash_profileや.zshrcに eval "$(direnv hook bash)" や eval "$(direnv hook zsh)" と記述し、それらのフ

続きを読む

create-nuxt-appでリストに出てくる UIフレームワークの比較

概要 CSSフレームワークを選定する際の記録。 参考サイト create-nuxt-app で利用できる UI フレームワークを比較する – Qiita Vue, Nuxtで使いそうな CSS フレームワークをまとめてみた – Qiita 絞り込み UIがことごとく多いものを選ぶことに決めた。 比較していくと、Ant DesignとElement UI、iView、Vuetifyが多そうだった。

続きを読む